コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

松江北堀美術館

  • HOME
  • 施設案内
  • アクセス
  • 友の会
  • 茶室
  • 荒木千絵音楽アカデミー
  • 広告芸術資料館
  • お問い合わせ

新着インフォメーション

  1. HOME
  2. 新着インフォメーション
2022年6月25日 / 最終更新日時 : 2022年6月25日 松江北堀美術館

7月の開館日

毎週土曜日・日曜日と18日(海の日)に開館いたします 開館時間は10:00~16:00(最終入館30分前)

2022年5月31日 / 最終更新日時 : 2022年5月31日 松江北堀美術館

6月の開館日

毎週土曜・日曜日 *開館時間 10:00~15:30(最終入館15:00)  

2022年4月30日 / 最終更新日時 : 2022年4月30日 松江北堀美術館

5月の開館日

祝日(3~5日)・土曜日・日曜日 *開館時間 8日まで 10:00~16:00(最終入館15:30) 8日以降 10:00~15:30(最終入館15:00)

2022年4月16日 / 最終更新日時 : 2022年4月16日 松江北堀美術館

ゴールデンウィークの開館日

4/29(祝)~ 5/8(日)開館いたします *但し 5/2(月)6(金)は休館 開館時間10:00~16:00(最終入館15:30)

2022年4月1日 / 最終更新日時 : 2022年4月1日 松江北堀美術館

広告芸術資料館 

春の開館日 4月23日(土)25日(月)11:00~15:00 友の会会員さま限定(会員証をご提示ください) 24日(日)生涯学習(予約のみ)

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

公式インスタグラム

matsuekitahorimuseum

松江北堀美術館公式インスタグラム

matsuekitahorimuseum
カミキリムシ文飾り鉢
1889年頃
高温焼成の多色エナメルによる
飛ぶカミキリムシと組み合わせた葉の装飾

一緒に虫籠を置きました
#松江美術館#エミール·ガレ陶器#茶室#アール·ヌーヴォ
紫陽花文鉢
1892年頃
外側にはレリーフ状のアジサイの葉と花の装飾
内側にも同じく装飾が施されている
#松江美術館#エミール·ガレ陶器#アール·ヌーヴォ
梅雨入り前に御簾を吊りました
涼やかです
#松江美術館#エミール·ガレ#陶器#お茶室展示#アール·ヌーヴォ
ガレの主要な着想源は自然でした
『われわれの根源は森の奥にあり
苔むすところ泉のほとりに』by エミール·ガレ
#松江美術館#エミール·ガレ#陶器#アール·ヌーヴォ
さらに見る Instagramでフォロー

投稿

7月の開館日
2022年6月25日
6月の開館日
2022年5月31日
5月の開館日
2022年4月30日
ゴールデンウィークの開館日
2022年4月16日
広告芸術資料館 
2022年4月1日

月別アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • HOME
  • 施設案内
  • アクセス
  • 友の会
  • 茶室
  • 荒木千絵音楽アカデミー
  • 広告芸術資料館
  • お問い合わせ

Copyright © 松江北堀美術館 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • 施設案内
  • アクセス
  • 友の会
  • 茶室
  • 荒木千絵音楽アカデミー
  • 広告芸術資料館
  • お問い合わせ
PAGE TOP